ビデオiPodにウイルス混入
[NIKKEI NET]
米アップルコンピュータは18日、9月12日以降に販売されたビデオiPodの80ギガバイト型と30ギガバイト型の2製品の一部にウィンドウズに感染するおそれのあるウイルスが混入された状態で出荷されたと明らかにした。
ウイルスの名前は「RavMonE.exe」で、感染するとウィンドウズを外部から不正に操作される可能性があるという。
こうした事故が起きる原因についてシマンテックは「マクドナルドとアップルの混入はほぼ似たようなケース。おそらく製造工程のどこかの段階でウイルスに感染したウィンドウズに音楽プレーヤーを接続した結果、ウイルスが製品に混入したのではないだろうか」と見ている。
アップルは今回の件について同社ホームページ上で「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います」とコメントしている。
米アップルコンピュータは18日、9月12日以降に販売されたビデオiPodの80ギガバイト型と30ギガバイト型の2製品の一部にウィンドウズに感染するおそれのあるウイルスが混入された状態で出荷されたと明らかにした。
ウイルスの名前は「RavMonE.exe」で、感染するとウィンドウズを外部から不正に操作される可能性があるという。
こうした事故が起きる原因についてシマンテックは「マクドナルドとアップルの混入はほぼ似たようなケース。おそらく製造工程のどこかの段階でウイルスに感染したウィンドウズに音楽プレーヤーを接続した結果、ウイルスが製品に混入したのではないだろうか」と見ている。
アップルは今回の件について同社ホームページ上で「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います」とコメントしている。
Macユーザには関しては関係がない話題(いい迷惑?)だが、大衆はほぼ、Windowsユーザなのでこのウイルスの話題には敏感であろう。
まぁ、ビデオiPodをMac以外のマシンに接続しないように気をつけたい。
コメントを投稿